旗・表彰用品・記念品の困ったを解決

会社のイベントや学校の行事、町内会の催し記念式や表彰式で困ったことはありませんか?
旗・記念品・表彰用品のことなら野崎旗店にお任せください。
解決事例の一部をご紹介いたします。

最新事例

全国大会に持っていく応援幕が欲しい(野球編)

野球の全国大会の幕と言えば、甲子園球場のアルプス席に張られる幕のように、全般的に大きなものが多いです。高等学校からのご注文の場合1m×8〜10m、少年野球の場合0.9~1m×3~8mくらいが多くなります。

オリジナルの旗をお作りします!

市町村旗・校旗・団体旗・社旗・弔旗・会旗・優勝旗・クラブ旗や、サークルの旗・ハイキング用の小旗など、様々なオリジナルの旗をお作りいたします。大きさ・生地・染め方…

古い石碑を取壊すにあたって、レプリカをつくれないでしょうか?

移転のために取壊されることになった、大きな石碑。協会をつくられた方々のお名前が彫られ、シンボル的存在であった石碑を、何らかの形で残せないかとのご相談を頂戴いたしました。

大会の別注優勝メダル、製作いたします。

2009年の全国高等学校総合体育大会(インターハイ)は、奈良県を中心として近畿一円で開催されましたが、その際の表彰メダルは当社が製作させていただきました。瓦素材を利用した、ユニークなものです。

ご結婚のお祝や記念品に、ダイヤモンドリングはいかがですか?

結婚されるお友達へのプレゼントやご結婚の記念に、ダイヤモンドリングの形をした、オリジナルの記念品をおつくりします。本体にお2人のお名前やお祝いのメッセージをレーザー彫刻いたします。

野球大会やサッカー大会でメダルをもらいましたが、数が足りません・・・

「団体種目でメダルをいただいたけれど、全員の分がないのでどうかなりませんか?」 せっかくチームで頑張ったのに…という時は、当店にご相談ください。同じメダルを探し出すお手伝いをさせていただきます。

学校で使う、委員会バッジ(角型)

学校の委員会活動のバッジ(委員会章)を取り扱っております。様々な委員会に対応しております。児童・生徒に委員会活動への自覚と参加意欲を高める効果のある商品です。

勲章・褒章をいただいたので、額に入れて飾りたい

叙勲や褒章を受けられたかたの為に、勲記勲章額・勲記褒章額あるいは勲記額・褒章額・位記額などをご準備いたしております。

学校で使う、生徒会役員や、委員会のバッジ(桜型)

学校で使用する、児童会や生徒会役員章バッジを取り扱っております。会長・副会長、会計、書記など役員バッジをはじめ、学級委員バッジなど様々な委員バッジがあります。

テープカットをするのに必要なものを教えてください

オープニングセレモニーなどでテープカットをされる場合に必要なものは、すべて当店でお取り扱いしております。ポールの間に張る紅白のテープ・テープカット用のリボン・ハサミ・手袋・黒塗り盆・胸につけるバラリボンなど店頭ですぐにお渡しできます。

天神祭の講の絆天

大阪のお客様から天神祭の袢纏のご注文をいただきました。お預かりした見本は1枚1枚手染めでぼかしをいれたり刺繍があったりと凝ったものでした。今回は型染めと手染めの職人技術を融合させ、以前と同様の高級袢纏を再現することができました。

銃剣道大会のメダルはありますか?

武道のひとつに銃剣道競技がありますが、その図柄の入っているメダルが欲しいというご要望がございました。無事ご希望通りのメダルをご用意できました。ほかにも剣道や柔道、空手道は、もちろん弓道や逮捕術のメダル(いずれも金銀銅メダル)そろえています。